お客様の声 voices 開放感あふれる家

栃木県栃木市 K様ご主人様34歳 奥様30歳 お子様5歳

二世帯それぞれの希望が盛り込まれた家

栃木市のK様は、ご両親との同居のためにマイホームを建てられました。開放的なリビングがお気に入りで「完全二世帯住宅ではないけれど、お互い満足している」というK様に、家づくりの様子を語っていただきます。

「ローコスト住宅会社しかない」……?

1年ほど前から、主人の両親と同居することを前提に土地探しを始めました。 なかなか条件に合う土地が見つからず、色々と苦労しましたが、大きな宅地分譲地で、幼稚園と小学校がとても近く環境がいい、希望に近い土地を見つけることができ、購入を決めました。
事前に「どこのハウスメーカーさんでお願いするか」を全然検討していなかったので、その後の週末は毎回住宅展示場や、モデルルームなどを見てまわりました。そこで、自分たちの決めた住宅ローン借入額(予算)で2世帯住宅を建てるとなると、予算面からもいわゆる「ローコスト住宅会社」しかないと諦めてかけていた時に、KURASUさんを親戚から紹介して頂きました。

間取りを提案するのは営業マン?

KURASUさんに知り合う前、住宅会社さんに土地の場所を教えると、大抵すぐに部屋の間取り図が届きました。何社かの方はよく自宅アパートにも営業に来たのですが……営業マン自ら間取りを作成し提案してくるのには、びっくりしました。
なにせ、つじつまを合わせるだけなのです。私たちの要望によって、営業マンの持ってきたプランから坪数がアップすると見積り金額も上がる。そこで、パズルのようにどこかを削ってその分を要望した部分へ回す……といった、「坪数だけ重視」の間取りで、とても不審に思えてしまいました。
KURASUさんは、私たちの要望をたくさん聞いてくださり、両親の意見もたくさん取り入れてくださいました。二世帯ですから、お互いの要望が違う事もありましたが、設計士の立場から整理して提案してくださったので、大きな揉め事もなく、本当にスムーズに進みました。
完全二世帯ではないけれど、しっかりとプライバシーが守られた素敵な間取りが完成。 予算内のコストで建てることができ、本当に満足しています。

「天井の高いリビング」が家族のお気に入りの場所

色々な住宅会社さんのモデルルームや、新聞に入る折り込みチラシを見て「どんな家にするか」いろいろ家族で話し合いました。提案してもらった間取りも見てみましたが、どの会社も似たようなものでした。「こんなものかな」と思っていた矢先、KURASUさんから頂いたプランは本当に今までにないプランで「この予算で本当にできるの?」と嬉しくなってしまいました。ビックリしたのは天井の高い、今まで見たことのないリビング。今、私たちのお気に入りの場所です。
リビングの延長にウッドデッキを設けたので、大きなリビングがさらに大きく見えます。 窓も折れ戸なので全部開けることができ、開放的です。風通しも良くとっても気持ちがいいです。

女性らしい提案に大満足

さすがだなと思ったのは、「女性らしい細やかな提案」ですね。キッチン後ろにパントリーを付けてもらったので、買置きの品物や、季節ものの台所用品など、何でもしまっておけるところが便利です。夢だったオープンキッチンも、はじめは散らかるのが不安でどうしようか迷っていたのです。でも、パントリーを付けたおかげで実現することができました。
水などが落ちやすいキッチンの床は何とタイル貼り。「本当にこの値段でいいの?」って感じです。洗面化粧台も壁をかわいらしいタイル貼りにしていただいたので、毎日ここを使うのが楽しいです。
収納は本当にたっぷり作ってもらったのですが、用途に合わせて棚の作り方が違うのには、「流石女性の提案だな」と感動しました。