こんばんは。
自由が丘工務店KURASUのアシスタントSです。
先日、M様邸のお引き渡しがありました。
今回M様邸はお施主様のご要望もあり、
少し大胆な間取りを提案させて頂いたのですが、
「思った以上に素敵」だととても喜んで頂いて、
私もやっと笑顔になれました。
家の中に入ると大はしゃぎで走り回る子供たちを見ると、
その嬉しさは倍増します。
お引き渡しから何年経っても子供達に
「大好き」と言ってもらえる家でありますように。
M様、ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
2014.12.16
M様邸現場ブログ おわり。
アシスタントS
こんにちは。
自由が丘工務店、KURASUのアシスタントSです。
カラフルなアクセント色の使いで密かに話題になっているM様邸。
どんな工夫をしているか、もう少しだけお見せします。
元気いっぱいのレモンイエローを取り入れているM様邸のお部屋。
タイル貼りの壁とも見事にマッチして、まるで外国のキッチンのようですね。
実はキッチンの両側には引戸が付いていて、
ドアを閉めれば真っ白な空間になり、雰囲気がからりと変わります。
真っ白な壁も工夫次第では、とても素敵に仕上がります。
たとえば、普段天井の真ん中に入れる廊下のダウンライトをグッと壁側に寄せて、
あえて壁を照らすようにすると、照明を付けている時と付けてない時の違いがはっきり出ます。
この壁面に写真や絵を飾るとより一層印象的な空間になります。
是非、取り入れてみてください。
アシスタントS
こんにちは。
自由が丘工務店KURASUのアシスタントSです。
先週の月曜日から始まった内装工事もそろそろ終盤を迎え、あと数日で終了します。
内装工事の終了前に、状況確認のために現場に行ってきました。
今回、M様邸はアクセントクロスを3か所に取り入れています。
全体的に白と、床材のホワイトオークの色に合わせてまとめているので、
クロスはビタミンカラーで思いっきり遊び心を取り入れました。
家の中にいるだけで、明るく元気な気分になれそうです♪
アシスタントS
こんばんは。
自由が丘工務店KURASUのアシスタントSです。
上棟から約約2ヶ月半、木工事が完了し、
昨日より内装工事が始まりました。
タイル工事の一部分だけ少しお見せ致します。
ここはキッチン、
お施主様のお持ちのタイルをポイントで取り入れています。
綺麗に仕上がりました。
アシスタントS
こんにちは。
自由が丘工務店KURASUのアシスタントSです。
先日階段の材料がやっと搬入されたM様邸。
今回は特注仕様の為、作業時間も通常の数倍に掛かっております。
今日は作業の途中経過の確認に行ってきたのですが、
さすが鈴木大工さん。
予想していたよりも作業が進んでいました。
こうやって完成に近付きつつある階段と手摺りです。
完成後が楽しみです。
アシスタントS